第98回天皇杯ラウンド16のサガン鳥栖対ヴィッセル神戸は、3-0の快勝でした(^0^)/

※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより
平日ナイターの天皇杯にも関わらず、17000以上の人々がベアスタに集まって、みんな笑顔になりました(神戸サポを除く)!!
久々と言っては何ですが、先制、中押し、ダメ押しに無失点というスッキリした安心して後押しできた試合でした。
試合の日のお昼ご飯のルーチン「カツ丼」もしっかり食べました(^0^)v
仕事場の近くの「やよい軒」でカツ丼を食べるとあまり戦績が良くないので、今日は「信濃庵」でカツ丼を食べました!
たぶんそれが良かったのでしょう(^-^)/

仕事の日は「信濃庵」で、休みの日は博多駅地下の「文六」でカツ丼を食べることとしましょう!!
さて、昨日の試合は本当にみんなよく走っていました!!
サガン鳥栖の選手の躍動にワクワク、ドキドキした試合でした(^0^)v
個人的には、福田選手、高橋義希選手、安在選手に惜しみない拍手を贈りたいと思います。
福田選手の左からの持ち上がりに三丸選手が追い越してのゴール前へのいいグラウンダーのクロス!
このとき相手DFの渡部選手のオウンゴールを誘いましたが、ニアに田川選手、真ん中に豊田選手、ファーに安在選手が走り込んでいます。
リーグ戦ではあまり観られなかった人数をかけての攻撃に「これぞサガン鳥栖!」と嬉しくなりました。
安在選手の相手DFの裏への疾走に合わせて、高橋義希選手の絶妙のフィードから、足を懸命に伸ばしてゴールへ流し込んでの2点目はかなり痺れました!!
そして、ついについにF・トーレス選手に待望の初ゴールが生まれました!!
F・トーレス選手自身も周りの選手たちも、そして、スタンドのサポーター・ファンみんなも満面の笑顔になりました!!
F・トーレス選手の相手DFと飛びついたGKの手のわずか先の針の穴を通すようなシュートも素晴らしかったのですが、何と言ってもゴールライン際で福田選手が魅せたトラップとターンで相手DFを置き去りにしたあのプレーは驚きのプレーでしたd (^0^) b
天皇杯のハイライトで福田選手のその超絶プレーもぜひご覧ください!
NHKの天皇杯ハイライト
これで天皇杯は3年ぶりのラウンド8進出です!!
天皇杯ラウンド8の抽選会は、9月12日(水)です。
2013年以来のベスト4以上に進みたい気持ちはアリアリです(^0^)/
昨日の試合を観て、リーグ戦との両立ができると確信しましたので、天皇杯優勝とリーグ戦J1残留の両方をサガン鳥栖ファミリーの力で手繰り寄せましょう!!
8月26日のG大阪戦にも弾みが付きました!!
突き進みましょう!!
17の誇りを胸に!
すべては鳥栖のために!!
さぁ、ともに戦おう!!!

※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより
平日ナイターの天皇杯にも関わらず、17000以上の人々がベアスタに集まって、みんな笑顔になりました(神戸サポを除く)!!
久々と言っては何ですが、先制、中押し、ダメ押しに無失点というスッキリした安心して後押しできた試合でした。
試合の日のお昼ご飯のルーチン「カツ丼」もしっかり食べました(^0^)v
仕事場の近くの「やよい軒」でカツ丼を食べるとあまり戦績が良くないので、今日は「信濃庵」でカツ丼を食べました!
たぶんそれが良かったのでしょう(^-^)/

仕事の日は「信濃庵」で、休みの日は博多駅地下の「文六」でカツ丼を食べることとしましょう!!
さて、昨日の試合は本当にみんなよく走っていました!!
サガン鳥栖の選手の躍動にワクワク、ドキドキした試合でした(^0^)v
個人的には、福田選手、高橋義希選手、安在選手に惜しみない拍手を贈りたいと思います。
福田選手の左からの持ち上がりに三丸選手が追い越してのゴール前へのいいグラウンダーのクロス!
このとき相手DFの渡部選手のオウンゴールを誘いましたが、ニアに田川選手、真ん中に豊田選手、ファーに安在選手が走り込んでいます。
リーグ戦ではあまり観られなかった人数をかけての攻撃に「これぞサガン鳥栖!」と嬉しくなりました。
安在選手の相手DFの裏への疾走に合わせて、高橋義希選手の絶妙のフィードから、足を懸命に伸ばしてゴールへ流し込んでの2点目はかなり痺れました!!
そして、ついについにF・トーレス選手に待望の初ゴールが生まれました!!
F・トーレス選手自身も周りの選手たちも、そして、スタンドのサポーター・ファンみんなも満面の笑顔になりました!!
F・トーレス選手の相手DFと飛びついたGKの手のわずか先の針の穴を通すようなシュートも素晴らしかったのですが、何と言ってもゴールライン際で福田選手が魅せたトラップとターンで相手DFを置き去りにしたあのプレーは驚きのプレーでしたd (^0^) b
天皇杯のハイライトで福田選手のその超絶プレーもぜひご覧ください!
NHKの天皇杯ハイライト
これで天皇杯は3年ぶりのラウンド8進出です!!
天皇杯ラウンド8の抽選会は、9月12日(水)です。
2013年以来のベスト4以上に進みたい気持ちはアリアリです(^0^)/
昨日の試合を観て、リーグ戦との両立ができると確信しましたので、天皇杯優勝とリーグ戦J1残留の両方をサガン鳥栖ファミリーの力で手繰り寄せましょう!!
8月26日のG大阪戦にも弾みが付きました!!
突き進みましょう!!
17の誇りを胸に!
すべては鳥栖のために!!
さぁ、ともに戦おう!!!
スポンサーサイト