fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

2 コメント

アウェイ等々力での勝ち点1は進化の証! アウェイ川崎戦レビュー

2017年J1リーグ第2節のアウェイ川崎戦は、1-1のドローで勝ち点1をもぎ取りました(^0^)v

川崎戦
※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより

しかし、川崎のボール回しはいつ観てもホレボレしますね~。
アタッキングサードであれだけボールを保持されると50過ぎのおじさんには心臓に悪過ぎます(>_<)
そして、後半から入ったハイネル選手はサガン鳥栖にとっては嫌なプレーヤーでしたね~。

その素晴らしい川崎に、しかも等々力でドローに持ち込めたのですから良しとしましょう!!
特に、高橋選手のゴラッソ同点ゴールに、終了間際の三好選手のヘッドをまたまた高橋選手が「G線上のクリア」をした執念のプレーは、勝ち点を取るぞという思いが伝わって素晴らしかったと思います。

個人的には、中村憲剛選手に「ジャスティス!」をやられなくてよかったという思いです。(わかる人ならわかるはず・・・)

嫁に言わせれば、ホーム柏戦に比べるとだいぶ良くなっているということです。
もっともっと選手間の連携や距離やパスの精度が上がれば、相手チームに怖いと思われる強いサガン鳥栖になるはずです!

心配なのは、前半19分で太腿の裏を気にしながら交代した小野選手です。
大事を取っての交代であることを祈ります。
百歩譲っても軽症であることを更に祈ります。

あとデビューを飾った田川選手は私には頼もしく映りました(^0^)/
川崎の選手に臆することなくプレーをしていましたし、ボールを取られた後にファールにはなりましたが自分で取り返そうとした心意気のあるプレーはプロとして必ず必要なものです。
もっともっと輝いてくれよ~! 田川亨介~!!

第3節のホーム広島戦では、更に連携や距離感やパスの精度が良くなり、勝利を収めてくれると信じています!!
今度は広島に勝てそうな予感がします(^0^)v

しか~し、次のホーム戦もまたまた仕事で参戦できません(T_T)
みなさん、鳥栖らしいベアスタでの熱い後押しでサガン鳥栖の勝利をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

17の誇りを胸に!
すべては鳥栖のために!!
さぁ、ともに戦おう!!!


スポンサーサイト



コメント

くにきち 2017/03/06 13:24  編集 URL

No title

BBさん、こんにちは!

川崎戦、同点ゴールのスゴイゴールからちょうど観ました!

なので、小野選手は結局観れずなのですが、
クロスの精度がもう少し上がれば、2点ぐらい取れそうな剥がし方を豊田選手もできていたように感じました…。

川崎の攻撃は怖さもありましたが、フラットな目で見てると何だか鳥栖の守りの方が上回ってるように感じました!
ラストのライン上のクリアはさすがでしたし!

ジャスティスは、ウチもさせるわけにはいきません!(笑)
BB 2017/03/06 22:43  編集 URL

くにきちさん、コメントありがとうございます。

この試合を私は勝つ気だったので気持ちの中ではモヤモヤしてました。

でも、くにきちさんの守備では鳥栖がうまく守っていたの言葉に溜飲が下がる思いでした。

それでも結果が求められますが、
戦いはまだまだこれからです!!

地方の小さなチームがやってやろうじゃないか! この気持ちが大切だと思っています!
非公開コメント