fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

4 コメント

今日はブリヂストンデー、負けられない! ホーム新潟戦プレビュー

2016年J1リーグ2ndステージ第10節(年間総合第27節)ブリヂストンデーのホーム新潟戦です。


※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより

2006年11月「鳥栖スタジアム(当時)を満席にしたい」という小学生の夢から始まったブリヂストンデー!
今年もアルビレックス新潟を迎えて開催されます。

あの当時から続く小学生の夢を叶えるためにも、今日は絶対に負けられません。

公式戦ここ4試合新潟に勝てていないようです。
4試合ともにアウェイで0ー1で惜敗しています。
しかし、ホームの試合は2015年開幕戦2ー1で勝っています(^ ^)v

ホームでの連勝を目指しましょう!!

新潟のようなチームには前からしっかりプレスをかけて攻めさせない!
ガッチリ引かれて守られても、ある時はサイドからまたある時は中央から、ダメなら後ろで組み立て直してじっくり慌てず攻めたいところです。

サガン鳥栖は2点取れば負けない!!

豊田選手、鎌田選手、福田選手頼みますよ〜。

難敵新潟にミステルはどのような作戦を立てて、どのように戦うのか今からすごく楽しみです(^o^)/
そして、最後に勝利をつかもう!!

17の誇りを胸に!
すべては鳥栖のために!!
さぁ、ともに戦おう!!!


スポンサーサイト



コメント

たかりん 2016/08/27 21:41  編集 URL

前節のいや~な流れ(PK)を変えるべく、ムス選手を先発で入れて見事ウノゼロの勝利。代表休み明け(天皇杯2回戦) を挟んで浦和と。勝ち点1差なので勝って、川崎さん次第で2ndステージ主位に!
とりあえず、赤星、青木で天皇杯勝て!林、ミンヒョク代表頑張れ!
BB 2016/08/28 07:54  編集 URL

勝利が一番です!

たかりんさん、コメントありがとうございます。

まずは勝利できたことが一番ですね(^o^)/

やはり、新潟は戦いにくい相手でしたが、豊田選手がよく決めてくれました!
そして、福田選手の成長には目を見張るものがあります。

天皇杯は、赤星選手、青木選手、三丸選手、池田選手、タハール選手、岡田選手などの活躍がみたいですね!
東風 2016/08/29 02:43  編集 URL

豊田GOALへ

豊田GOALのレベルの高さに感服!v-221

カウンターに持込む所までは、前段の御膳立て。
ドリブルになってからの体の向き入れ方・・・ボール保持。相手に足を入れるスキがない。(ここで相手はファウルしても倒したかったはず…)v-218
エリアに入ってからも、相手のDFの滑るのを見透かしたように流して、更に落着き払って、相手GK守田(大柄である)が飛び出してくるのを確認してその股を抜くシュートv-228。神業のような仕業v-221。 J1リーグでは滅多にお目に掛れない究極のGOAL技術だと思いますv-238

どうしても、豪快なボレー、ロングシュート、バイスクルシュートなどに目を奪われガチですが、此れは今期出色の”技ありシュート”ではないでしょうか。
豊田さん、最近・結構強引な力技のシュートとかが目立ってたんですけど、こんな凄いセンスと技術を秘めてたんですね…。改めて惚れ直しました!まぁ連続⑮GOALERですからね…当然とご本人に云われるかもですが…。

此れが他の選手だったら、GOALになったか(?)。誰とは云わないが、しっかり学んで欲しい! 早坂・福田・池田・鎌田も・・・アッ言ッちゃったか・・・(笑)v-221
BB 2016/08/29 20:35  編集 URL

福田のワンタッチパス!

東風さん、コメントありがとうございます。

相手のミスを逃さずにゴールにつなげるしたたかさを鳥栖もできるようになったのでしょうか?
いや、まだまだなのでしょうか?

カミンスキー選手にシュートをぶち当ててはじかれたシーンをヤマハスタジアムの目の前で見ていましたので、たった1週間で豊田選手は格段の成長です!!

それよりも、ワンタッチパスで前線に出した福田選手の判断力!
それを勝負所と迷わず前線に走った豊田選手!

このシーンは鳥栖の調子の良さが凝縮されたシーンだったと思います。

早坂選手、福田選手、池田選手、鎌田選手、次以降にきっと決めてくれるでしょ!!
非公開コメント