fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

2 コメント

やはり、追加点だったか~! アウェイ磐田戦レビュー

2016年J1リーグ2ndステージ第9節(年間総合第26節)アウェイのジュビロ磐田戦は、後半ATのPKで追いつかれて悔しいドローという結果でした。

毎回サガン鳥栖の試合を後押ししていたら、年に数回はこんな結末の試合はあるよと顔で強がって、心で泣いています(>_<)

今回の試合は、現地磐田に乗り込んでの後押しでしたが、試合前のルーティンができなかったことから少し嫌な予感がしていました。

福岡空港からFDAで富士山静岡空港へ嫁と飛びました(^o^)/
もちろんシートは17番を座席指定しました!

FullSizeRender.jpg

素晴らしい天気の中のフライトでしたが、私は前日の二日酔いを引きずって爆睡していました。

IMG_4964.jpg

富士山静岡空港からシャトルバスでJR掛川駅前に来ましたが、二宮金次郎の銅像以外何にもなく、試合前のルーティンであるカツ丼が食べられません(ー ー;)

IMG_5036.jpg

「磐田まで行ったらご飯食べるところぐらいきっとあるよ!」とJRで磐田まで移動しましたが、掛川と似たり寄ったり何にもない(>_<)

嫁と二人で30分ぐらい駅周辺を歩きまわりましたが、カツ丼が食べられそうな店どころか普通に食事ができそうな店さえどこにもない!

最後は諦めて、2軒しかないコンビニの1つでカツの入っている弁当を泣く泣く買って、駅前のホテルの部屋で食べました(>_<)

IMG_5035.jpg

断言しよう! 磐田駅前は鳥栖駅前の1/5も店がない!

来年以降、アウェイで磐田戦に行くみなさんは、掛川や磐田でお昼ご飯を食べようと思ってはいけません。
食べるなら浜松まで行かなければ無理だということを声を大にして言いたい!!

そして、この時点で私たちは磐田の罠にはまっていたのだと後から気付かされます(>_<)

ヤマハスタジアムには、駅前からシャトルバスが出ていて便利です!
ヤマハスタジアム近くで降りて、「アウェイ➡︎」の看板に従って歩きます。
しかし、これも磐田の罠だと後から気付かされます(>_<)

結構、長~い距離を歩いてやっとアウェイゴール裏の入り口にたどり着きました。

ヤマハスタジアムの第一印象は、こぢんまりしたスタジアムだな〜ということでした。

IMG_5005.jpg

嫁が食べたいと言う「焼き小籠包」を買うためにホームゴール裏の広場に行きました。

IMG_5004.jpg

IMG_5003.jpg

そして、この小籠包は美味しかった。ビールのお友として最高だと思います。

IMG_5006.jpg

磐田の戦い方は、中盤をスッ飛ばして前線のジェイ選手やアダウイトン選手に徹底して当ててくるために、サガン鳥栖の心臓である中盤3枚がなかなか活きません。

そして、追加点が取れなかったことが、試合結果に直結してしまいました(>_<)
それは、ミステルも選手たちも誰しもが痛いほどわかっていると思いますので、次節に必ず修正してくれるものと信じています!!

試合後、帰るときに嫁が「ゴール裏を通った方が近いよね〜」と言うので、来たときとは反対方向を帰ると「ホントや〜! 来たときより2/3ぐらいの距離や〜! 近い〜!」

アウェイの洗礼でしょうが、無用なサポ同士のトラブルを避けるために遠回りさせたのだと思いますが、磐田サポはいい人たちなので近い方を普通に通ることをお勧めしますσ(^_^;)

そう考えると、後半ATのPKでドローだったこともお昼にカツ丼を食べさせてもらえなかったことも遠い距離を歩かされてアウェイゴール裏に行かされたこともすべて磐田の罠にはまったんじゃないかと思わず疑ってしまいたくなりました(>_<)

次節の新潟戦は、2016年のブリヂストンデーですので、しっかりと後押しをしていい結果がついてくるようにしたいです!!
浦和戦に向けて弾みもつけたいですね!

17の誇りを胸に!
すべては鳥栖のために!!
さぁ、ともに戦おう!!!

そして、今回は初の磐田遠征でしたので、翌日の静岡西部の珍道中を後日アップいたします!
お楽しみに~(^0^)/~~


スポンサーサイト



コメント

くにきち 2016/08/23 15:15  編集 URL

No title

BBさん、こんにちは!

関西勢は残念でしたね(´;ω;`)
ATにPKとはいろいろやりきれないですが、まだお互いに優勝を争えるので頑張りましょう!
皮肉にもウチもPKに泣かされました…外しただけなんですが…(笑)
BB 2016/08/23 19:59  編集 URL

くにきちさん、こんばんは。

追加点が取れないとこんなことになっちゃうよ〜という典型的な試合でした(>_<)

あと試合後半、選手は明らかに疲れていた。
残り5分で青木を入れて5バックにする。ATの途中でさらに一人替えて時間を使う。

ボールを後ろで回したり、前線のライン際でキープしたりして時間を使う。

うまくやれば勝てていた試合だったので余計に悔しい磐田の夜でした(−_−#)
非公開コメント