fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

0 コメント

サポーターのためにプレーを具現化した最高の試合でした! アウェイ京都戦レビュー

2023年J1リーグ第9節、アウェイ京都戦は3-2で勝利しましたv(^o^)v※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより鳥栖が勝利したスタジアムリストに新たにサンガスタジアムby京セラが加わりました!この試合になぜ勝利できたのか!?多くの京都サポのみなさんは、敗戦の原因を一美選手のオウンゴールやレッドカードに求めてしまうと思いますが、たぶん違います。その謎を解く鍵は、試合前の円陣で小野選手が発したこの言葉にあ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

チャレンジャーとして熱い気持ちで戦おう! アウェイ京都戦プレビュー

2023年J1リーグ第9節、アウェイ京都戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより思い起こせば、昨年の4月10日、リーグ戦無敗だった鳥栖に土をつけたのは京都でした。今日はその借りを返すつもりでサンガスタジアムに乗り込みます!!京都は前から果敢にプレスをかけて来るでしょう。それを数的優位を作りながら、かい潜って前進していけるかがポイントです。対角線のロングフィードや相手選手の間への早い縦パスを...
記事の続きを読む
0 コメント

今の苦しさ厳しさから必ず這い上がろう! ルヴァン杯アウェイ札幌戦レビュー

2023年ルヴァン杯第4節、アウェイ札幌戦は、1-4の惨敗でした。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりミッドウィークの夜に行われることが多いルヴァン杯のために、前節から加入したSPOOXで東京からの後押しでした。グループリーグ突破へ向けて、同じ勝ち点の札幌と生き残りをかけた一戦でしたが、お互いのチームがやろうとしていることの熟練度の差と決定力の差を思い知らされた一戦になってしまいました。これで...
記事の続きを読む
0 コメント

悔しいドローとフィニッシャー問題の早期解決を! ホーム柏戦レビュー

2023年J1リーグ第8節、ホーム柏戦は1-1のドローでした。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより追いつかれてのドローはやはり悔しいですね。しかし、逆転されなくて良かったと思うべきか、それとも試合後半に2度あった決定機を決め切れず、やっぱり悔しい試合だったのか難しいところです。とは言え、なかなか結果が出ていなくてモヤモヤすることもありますが、何が原因なのか考えてみると、ポゼッションの出口問題と...
記事の続きを読む
0 コメント

抜け出せるか沈むかの6ポイントマッチ。カギは先制点! ホーム柏戦プレビュー

2023年J1リーグ第8節、ホーム柏戦です! ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより勝ち点2差で17位に苦しむ柏との6ポイントマッチになります。今日の試合は、勝ち点3が今シーズンで一番求められる試合だと私は思っています!!ホームの地の利も活かして、そのための戦いに徹して欲しいと切に願います。河田選手をフィニッシャーにして、そのためのアタッキングサードでの人とボールの動きをシンプルに組み立てられれば...
記事の続きを読む
0 コメント

敗戦の中から次の光を見つけて前に進もう! アウェイ広島戦レビュー

2023年J1リーグ第7節、アウェイ広島戦は0ー1で敗れてしまい、リーグ戦連勝とはなりませんでした。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより広島は強かった!守備陣は固いし、後半出てくる外国籍の交代選手は反則だし、何より試合運びがうまい!そんな中、いくつかのカウンターからチャンスを作ったり、後半に選手交代で出てきた選手たちが試合の流れを変えるプレーを魅せてくれたりしたところは、これからのプラスに繋げて...
記事の続きを読む
0 コメント

いい守備からいい攻撃へ! アウェイ広島戦プレビュー

2023年J1リーグ第7節、アウェイ広島戦です! ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより今シーズン2度目のリーグ戦連勝へのチャレンジです(^ ^)v難敵広島相手にアウェイの地での戦いですが、一つ一つのプレーに自信を持って、諦めない気持ちで戦えば道は拓けます!!もちろん、目指すは勝ち点3です!すでにサガン鳥栖公式LINEよりスタメンが発表されましたが、4月6日に来季の加入と特別指定が発表されたばかりの長澤...
記事の続きを読む
0 コメント

2試合連続の試合終了間際の勝ち越しは勢いが増すね! ルヴァン杯アウェイ磐田戦レビュー

2023年ルヴァン杯第3節、アウェイ磐田戦は2ー1の勝利でした(^ ^)/ ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりリーグ戦ホーム東京戦からの連勝です!!2試合連続の終了間際の勝ち越しに、最後の最後まで絶対に諦めない鳥栖が戻って来たと思っています(^ ^)/ルヴァン杯はDAZNでは放映されないので、仕事終わってマンションに帰ってからスカパーを再登録して、ファイヤースティックTVからテレビで試合を観ようとしました...
記事の続きを読む
0 コメント

勝利に勝る良薬なし! ホーム東京戦レビュー

2023年J1リーグ第6節、ホーム東京戦は1ー0の劇的勝利でした(^ ^)/ ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより3月28日に鳥栖に電撃加入したばかりの河田選手が最後の最後に大仕事をやってのけました!!この日私は大阪で仕事があり、DAZNはおろか掲示板も覗き見できない状況でした。その分、駅前不動産スタジアムには妻が後押しに行ってくれました(^ ^)vフルタイムのDAZNを見直していないので細かな試合のコメン...
記事の続きを読む
0 コメント

1つのゴール、1つの勝利で雰囲気は変わる! ホーム東京戦プレビュー

2023年J1リーグ第6節、ホーム東京戦です! ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより公式戦で3連敗中の鳥栖は、相性の良い東京しかもホームゲームで何とか上昇のきっかけを掴みたいところです。ホーム神戸戦後のレビューでここから5試合が踏ん張り処だと書きました。足元でもらい過ぎず前を目指すパス出しとスペースに信じて走り込むの2つをたくさん見られるようになるといいなと思います。やはり先制点の大切さ、追加点...
記事の続きを読む