fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

0 コメント

リーグ戦に繋がるチャレンジに期待! ルヴァン杯ホーム横浜FM戦プレビュー

2023年ルヴァン杯第2節、ホーム横浜FM戦です! ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより日本代表ウィーク中に行われるルヴァン杯の試合です(^ ^)/例年だとミッドウィークにナイターで行われているイメージですが、今節はリーグ戦と変わらぬ日程ですので、ガチメンバーの連携アップのためのチャレンジのための戦いでもいいのではないかと個人的には思っています。特にビルドアップについては、トライ&エラーの中から得られ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

ここがチームの踏ん張り処、魅せ処、サポの支え処! ホーム神戸戦レビュー

2023年J1リーグ第5節、ホーム神戸戦は0-1で敗れてしまいました。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりやはり、負けてしまった試合の振り返りは、なかなかパソコンに向かう気力が起きず、1週間経ってのアップと今回もなってしまいました。「リーグ戦の最初の5試合で勝ち点6以上を!」というのが、私が今シーズンに個人的に立てた目標でした。第3節終了時点で勝ち点は4でしたので、何とか達成できるかな~と思っ...
記事の続きを読む
0 コメント

勝利を目指して気持ちを全面に出して戦おう! ホーム神戸戦プレビュー

2023年J1リーグ第5節、ホーム神戸戦です! ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより現在、首位の難敵神戸をホームに迎え撃つ戦いになります!!リーグ戦第5節までに勝ち点を6以上に乗せたいと個人的に考えてきた私にとっては、選択肢は勝つ以外になくなりました。第4節までの戦いの中で出てきた組織課題をクリアした戦いに大いに注目です。一番はやはり先制点でしょう!そして、次は複数得点!!前半15分までの主導権...
記事の続きを読む
0 コメント

連勝ならず、組織課題の練度アップに期待! アウェイC大阪戦レビュー

2023年J1リーグ第4節、アウェイC大阪戦は1ー2で悔しい敗戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより今シーズン最初の連勝チャンスは、C大阪の勝ちたい勢いに呑まれてしまいました。攻守の切り替えが早い緊迫した試合展開にハラハラドキドキでした。ここぞと言う時のC大阪の寄せはかなり早かったな〜と感じました。しかも、複数人でコースを切りつつボールを奪いに来ていました。そこを上手くかいくぐるためのポ...
記事の続きを読む
0 コメント

先制点、複数得点で連勝を手繰り寄せよう! アウェイC大阪戦プレビュー

2023年J1リーグ第4節、アウェイC大阪戦です! ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより昨年成し得なかった連勝を成し遂げるチャンスが、アウェイですが巡って来ました!!このことは川井監督も選手たちも強く意識して試合に臨むと思われます。今試合は西川選手がレンタル規定で出場できませんが、代わりに出場する選手が新たな化学反応を起こしてくれると信じています(^ ^)/毎試合そうなのですが、先制点と複数得点が重要...
記事の続きを読む
0 コメント

これからに可能性を感じる試合だった! ルヴァン杯ホーム札幌戦レビュー

2023年ルヴァン杯第1節、ホーム札幌戦は0ー0のスコアレスドローでした。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりお互いチャンスは作りましたが、決め切れず。その分守備も見どころがある戦いでした。試合を観た多くの人が感じていたと思いますが、内山選手、坂本選手、菊地選手、藤原選手が、いい動きをしていると個人的には感じました。特に1対1を落ち着いて止めた内山選手は、まさに神セーブでした!!アクム選手の攻...
記事の続きを読む
0 コメント

誰が出てもワクワクする鳥栖のフットボールを! ルヴァン杯ホーム札幌戦プレビュー

2023年ルヴァン杯第1節、ホーム札幌戦です! ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりルヴァン杯は、昨年度の順位で組み合わせが決まるのですが、札幌とはよく同じグループになるイメージが私にはあります。ルヴァン杯には楽しみがあります(^ ^)/まだ登場していない選手たちのプレーが観られることです!キャンプでゴール前の動き出しを何度もチェックしていた藤原選手。次のディフェンスリーダー候補の一人の平瀬選手。左S...
記事の続きを読む
0 コメント

ウノゼロ勝利はこれからの大きな自信に、そして西川選手の成長と覚醒は鳥栖躍進の必須条件! ホーム名古屋戦レビュー

2023年J1リーグ第3節、ホーム名古屋戦は1ー0で今シーズンの初勝利をあげることができましたo(^-^)o※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより結果画像は、鳥栖のオフィシャルHPのモノをずっと使用して来たのですが、最近アップが遅いようでやむなくJリーグのHPの画像を使用しています。追記:3月8日に鳥栖のオフィシャルHPにアップされた画像に差し替えました。開幕2連勝と勢いのあった名古屋を相手にウノゼロ勝利...
記事の続きを読む
0 コメント

クロスの精度が明暗を分ける一戦、それでも楽しもう! ホーム名古屋戦プレビュー

2023年J1リーグ第3節、ホーム名古屋戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより開幕から2試合連続でウノゼロ勝利の名古屋をホームに迎えての一戦となります。名古屋の守備は固いです。しかし、個の力を活かした組織的な早い攻撃は有効です!!サイドからのクロスの精度が明暗を分けるでしょう。力まずにクロスを何度もあげてシュートで終わる攻撃に大いに期待です(^ ^)vそして、複数得点を目指すことが必要だと思い...
記事の続きを読む
0 コメント

まだまだ成長途中、アウェイでの勝ち点1は及第点! アウェイG大阪戦レビュー

2023年J1リーグ第2節、アウェイG大阪戦は1ー1のドローでした。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより2月25日は出張で新潟に出かけていましたので、スマホのDAZNでの後押しとなりました。前節は、試合前のルーティンであるお昼ご飯にカツ丼を食べるという験担ぎをしなかったので負けたのではないかという馬鹿な考えが頭の片隅をよぎります。そこで今回はコンビニ弁当ですが、トンカツ弁当をちゃんと食べることに...
記事の続きを読む