fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

0 コメント

求められる修正力と複数得点! アウェイG大阪戦プレビュー

2023年J1リーグ第2節、アウェイG大阪戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりズバリ、この試合のポイントは「修正力」です!ビルドアップ途中のパスミスを減らすこと。中盤のプレスを落ち着いてかわすこと。自信を持って90分間プレーすること。中野選手が抜けた左CBは誰が受け持つのでしょうか? そこがうまく機能することを願います。この試合、先制点が欲しいですね〜!!できれば複数得点をあげて、G大...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

ここからの巻き返しに大期待、今年の鳥栖サッカーは浪漫の塊! ホーム湘南戦レビュー

2023年J1リーグ第1節、ホーム開幕の湘南戦は1ー5の思った以上に点差が開いた敗戦となってしまいました。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりまずは、今年も元気に駅前不動産スタジアムにサガン鳥栖の後押しに集まったサポーター、ファンのみなさんにおめでとうとありがとうと言いたいです٩(^‿^)۶試合は早い時間帯の失点で戦い方が苦しくなってしまいました。そのことで今年やろうとしている鳥栖サッカーへのチャレン...
記事の続きを読む
0 コメント

ワクワクする鳥栖のフットボールの幕開けだ! ホーム湘南戦プレビュー

2023年J1リーグ第1節、開幕のホーム湘南戦です!※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより毎年、開幕を迎えるこの時期は、期待と不安が入り混じります。「今年は大丈夫かな~」これが偽らざる本心です。でも毎年毎年、地方の資金力がない小さなクラブが、ある意味下剋上(J1残留)を11年連続で成し遂げていることが「誇り」でもあります。さて、開幕戦ですが、いきなり難敵の湘南と激突です!!お互い様子見のサッカーは...
記事の続きを読む
0 コメント

浦和とのトレーニングマッチで感じたこと

2月6日に開幕戦であるホーム湘南戦チケットのドリパス優先発売日の12時にスマホを操作して、いつも後押ししている席を無事に確保することができました!そして、サガン鳥栖の読谷村キャンプと浦和とのトレーニングマッチを見学に行ってから、実に2週間が経ってしまいました(>_...
記事の続きを読む
0 コメント

3年振りに読谷村キャンプに行って来ました!

1月28日(土)と29日(日)に妻と一緒に沖縄へ行って、サガン鳥栖のキャンプと浦和レッズとのトレーニングマッチを堪能して来ました!!キャンプの練習風景動画やサッカー戦術に関すること、ケガ人の情報などは、これから始まるリーグ戦においてサガン鳥栖にマイナスの影響を与える可能性があるので、キャンプとトレーニングマッチを見学した個人的な感想だけをアップしたいと思います。1月28日(土)は、那覇市内のレンタ...
記事の続きを読む