fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

0 コメント

引いて守る相手のゴールをこじ開けよう! アウェイ清水戦プレビュー

2022年J1リーグ第23節、アウェイ清水戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより代表ウィークのために2週間振りのリーグ戦となります。その間に手塚選手、長沼選手、パク・ゴヌ選手の加入が発表されました!!鳥栖の新しい力にきっとなってくれる選手たちの加入に心は小躍りしています٩(^‿^)۶7月29日にJリーグ後半戦の日程が発表されて、我が家の今シーズンのチーム後押し計画が最終確定しました(^ ^)v9月3日...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

潮目が変わるほどのチャレンジ溢れる試合だった! ホーム横浜戦レビュー

2022年J1リーグ第22節、ホーム横浜戦は2ー2のドローでした。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりいや〜っ、非常にワクワクした楽しい首位横浜とのガチンコ試合でした!プレビューでこの試合を「サッカーを楽しむこと」と「チャレンジを恐れないこと」を選手たちが実践できるかという視点を大切にして後押しすると書きました。この試合で「選手たちがサッカーを楽しめたのか?」と改めて自らに問い掛けると答えは「う...
記事の続きを読む
0 コメント

サッカーを楽しもう、そしてチャレンジを恐れるな! ホーム横浜戦プレビュー

2022年J1リーグ第22節、ホーム横浜戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりリーグ戦、天皇杯と3連敗中ですが、チームを離れていた選手たちも戻って来ますし、わずかな時間でしたが修正した姿を魅せてくれると信じています。シーズン開幕当初は、多くの解説者も他サポも「さすがに今年は、鳥栖は厳しいだろう」と思われていたことを考えると大健闘だと思います!しかし、ハイラインの裏を取られての失点が増えて...
記事の続きを読む
0 コメント

悔しさはもちろんある。でも今は選手を支える時だ! 天皇杯アウェイ甲府戦レビュー

2022年天皇杯第4回戦、アウェイ甲府戦は1ー3で敗れてしまいました。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより勝利のために夫婦で甲府まで後押しに行きましたが、力及ばず2022年の天皇杯が終わってしまいました。この試合は、垣田選手の動きをずっと追いかけていました。特に、中盤がボールを持った時の垣田選手の動き出しと駆け引きを常に追いかけていました。「なぜ今、垣田に出さないっ!」こんな言葉が幾度も口から...
記事の続きを読む
2 コメント

したたかにそして粘り強く戦おう! 天皇杯アウェイ甲府戦プレビュー

2022年天皇杯第4回戦、アウェイ甲府戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりまだまだタイトルの可能性がある天皇杯です(^ ^)v今春から単身で東京在住なので地の利を活かして、甲府まで後押しに行く計画を考えていたら、妻も福岡から参戦となり、いつもの様に夫婦二人で鳥栖の後押しに行くことになりました!!ホーム柏戦から中2日、次節のホーム横浜戦までこれまた中2日の超過密日程ですが、選手たちはきっと戦って...
記事の続きを読む
0 コメント

悔しい連敗、でもまたみんなで這い上がればいい! ホーム柏戦レビュー

2022年J1リーグ第21節、ホーム柏戦は0ー1の悔しい敗戦でした。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりボールは保持しているもののゴール前へのラストパスの少なさや精度に難があったように感じました。失点は、DFの裏への対応を突かれたもので、一瞬オフサイドのセルフジャッジで動きが止まったようにも感じました。新型コロナウィルス感染拡大や活動停止によるコンディション調整、チーム内の規律違反など、いろい...
記事の続きを読む
0 コメント

鳥栖のサッカーを貫いて、勝利でサポ・ファンを笑顔に! ホーム柏戦プレビュー

2022年J1リーグ第21節、ホーム柏戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりこの一週間、いろんなことがありました。チーム内の新型コロナウイルス感染拡大によるアウェイ川崎戦の8月31日への延期と保健所指導によるチームの活動停止。チーム活動停止中の規律違反。クラブは、規律違反の内容とクラブとしての謝罪、選手に対する処分を公式HPにて発表しました。この時点でこの件に対する諸々はすべておしまい!...
記事の続きを読む
0 コメント

この悔しさを次の試合の糧に、もっと強くなりたいと願う! ホーム神戸戦レビュー

2022年J1リーグ第19節、ホーム神戸戦は0ー2の悔しい敗戦でした。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりやっぱり相性というものは存在しているのでしょうか?言葉で上手く説明できませんが、選手たちの動きやパスがホーム東京戦に比べて重たそうに見えました。そして、最後は個の力に押し切られてしまいました。ここぞという時の神戸のクロスの質と決定力は、敵ながら素晴らしかったと言わざるを得ません。長いシーズ...
記事の続きを読む
0 コメント

アウェイの借りはホームで返そう! ホーム神戸戦プレビュー

2022年J1リーグ第19節、ホーム神戸戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより5月14日のアウェイ戦の借りをホームで返す一戦になりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ神戸は今シーズンなんと4人目の吉田監督の初采配となりますが、リーグ戦ホーム無敗を継続して、解任ブーストが効かないことを証明したいと思います!!左右のCBの裏のスペースのリスク管理をしっかり行いながら、走力とテンポで神戸を上回り、楽しむ鳥栖サッカーを...
記事の続きを読む