fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

0 コメント

Jリーグの調査報告書を読んで思ったこと願ったこと。

12月30日にJリーグより発表されたサガン鳥栖のパワハラ問題に関する調査報告書(要約・公表版)を全文読みました。調査報告書は『コチラ』です。「驚き」と「悔しく・悲しい」気持ちになったというのが正直な感想です。調査報告書に書かれている多くの事実は、スポーツの世界に限らず、現代社会では決して認められないことだというのが私の認識です。だからこそ、自分の人生の一部になっているサガン鳥栖の内部で、このような...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

サガン鳥栖は何を目指し、どこに向かうべきなのか考えてみた! ~日本でオンリーワンの育成クラブを目指そう~

2021年12月4日にJ1リーグの今シーズンが終了し、翌々週の19日には天皇杯が浦和の優勝で幕を閉じました。これで2021年のJリーグのすべての日程が終了しました。ここから2022年へ向けたストーブリーグがスタートします( ̄^ ̄)ゞ昨年も鳥栖は主力選手がたくさん移籍してしまいましたが、今年も事前のスポーツ紙の情報含めてさらに厳しいストーブリーグになると覚悟を決めていました。19日の天皇杯後に公式発表...
記事の続きを読む
0 コメント

遅ればせながら、2021年のJ1順位予想の答え合わせです

2021年のJ1リーグが終了してから早3週間が経過してしまいました。その間にサガン鳥栖に訪れた色々なことは、改めて自分の気持ちをブログにアップするとして、今回はシーズン初めに順位予想した答え合わせをしたいと思います。まずは、シーズン初めの順位予想に対する最終順位の誤差の絶対値をご覧ください。<表の見方>予想した順位に対して、実際の順位との差がどのくらいあるかで表を作成しました。例1)1位に予想した...
記事の続きを読む
0 コメント

ホーム最終戦を白星で飾れず、しかし躍進の1年間だった! ホーム神戸戦レビュー

2021年J1リーグ第38節、最終節のホーム神戸戦は0ー2の敗戦でした。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより中盤でのボールキープがもう少しできていればと感じた試合でしたが、惜しいチャンスも複数回作りました!そのチャンスを得点に結びつけられるよう、また一丸となって前に進んでいけばいいんです!サポーターも一緒になって成長していくチーム、それがサガン鳥栖というものです(^ ^)/12月5日にシーズン報告会...
記事の続きを読む
0 コメント

鹿島は強かった。そこを乗り越えてこそのサガン鳥栖! アウェイ鹿島戦レビュー

2021年J1リーグ第37節、アウェイ鹿島戦は0-1で敗れました。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより球際の強さ、セカンドボールへの寄せ、ポジショニング、どれも鹿島が上回っていたと認めざるを得ない試合だったと思います。特にボランチのレオシルバ選手とピトゥカ選手のタスク遂行率は相手チームながら脱帽の活躍だったと思います。前後半通じて、鹿島の良さがずっと出た試合だったと思います。しかし、鳥栖もチャン...
記事の続きを読む