fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

0 コメント

2位チームの猛攻に耐え切っての勝ち点1は貴重である! アウェイG大阪戦レビュー

2020年J1リーグ第30節、アウェイG大阪戦は1-1のドローでした!※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりまずはお詫びですm(_ _)m第29節のホーム仙台戦レビューと第30節アウェイG大阪戦のプレビューをなんやかんやと忙しくてアップすることができませんでした。すいませんでしたm(_ _)mプレビューはアップできませんでしたが、ルーチンのお昼ごはんのカツ丼はしっかりと食べました。試合当日、北九州市に用事があっ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

よい守備からよい攻撃、そして力まないシュートシーンをたくさん作ろう! ホーム仙台戦プレビュー

2020年J1リーグ第29節、ミッドウィークのホーム仙台戦です。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりアウェイ3連戦を2勝1分の勝ち点7の好成績で乗り切った鳥栖がホームに戻って来ます(^-^)/7戦負けなしに記録を伸ばしていますが、ここ10試合の鳥栖の成績を振り返ってみると・・・●●●△△△△〇△〇 2勝5分3敗 勝ち点11 得点10 失点10 です。あの4連敗から立て直したものです!引き分けも多いのですが、シー...
記事の続きを読む
0 コメント

鳥栖らしい戦いで終盤の反撃に耐えてアウェイで勝ち点3! アウェイ柏戦レビュー

2020年J1リーグ第28節、アウェイ柏戦は2-1で勝利を収めました!!※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりまずは、新型コロナウイルス感染から試合ができるまでになってピッチに戻って来た柏レイソルの選手、スタッフのみなさんに心からのリスペクトを送ります。試合当日は仕事だったので、情報を遮断して帰宅後にDAZNで後押しするつもりでしたが、やっぱり試合経過が気になって、ちょこちょこスマホで試合経過をの...
記事の続きを読む
0 コメント

攻撃の積極性と守備の粘り強さの両方を! アウェイ柏戦プレビュー

2020年J1リーグ第28節、アウェイ柏戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより選手、スタッフのコロナウイルス感染によって試合ができなかった柏は久々の試合になります。柏にとって、試合ができる喜び、全体練習ができなかった不安、それぞれの想いを抱えての試合になります。しかし、鳥栖としては受けてしまうのではなく、自分たちのポゼッションサッカーを貫くことが大切なことになります。柏とのアウェイは、不...
記事の続きを読む
0 コメント

若いチーム故にプレーの余裕のなさが弱点になっている。 アウェイ札幌戦レビュー

2020年J1リーグ第27節、アウェイ札幌戦は、耐えて粘ってポストに助けられての1-1のドローでした。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより2017年12月2日のアウェイ札幌ドームから勝てていない相手にアウェイで引き分けて勝ち点1を持って帰れることをプラスに捉えたいと思います。プレビューでは先制点の重要性を書きました。そして、希望通りに後半10分にCKの連続攻撃からチアゴアウベス選手の2試合連続ゴー...
記事の続きを読む
0 コメント

しっかりした守備から組み立てて、先制点を奪おう! アウェイ札幌戦プレビュー

2020年J1リーグ第27節、アウェイ札幌戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりここ数年の対戦成績で分が悪い札幌戦です。今シーズンも初戦のルヴァン杯2月16日は0-3の敗戦。9月12日に延期された第12節も0-2の敗戦(>_...
記事の続きを読む
0 コメント

10試合振りの勝利は次へのステップである! アウェイ仙台戦レビュー

2020年J1リーグ第11節、アウェイ仙台戦は3ー0で勝利しました!!※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりチアゴアウベス選手の今季初ゴールに本田選手のJ1初ゴール&2発目をこの目で観ることができて幸せな仙台遠征でした(^ ^)v願わくば豊田選手、林選手のゴールも観たかったのですが、それは次節以降のお楽しみということで・・・σ(^_^;)試合当日は、朝7時30分にレプユニ姿で自宅を妻と二人で出発して、バス→地下鉄(...
記事の続きを読む
0 コメント

思い切りの良さと冷静さの戦いを! アウェイ仙台戦プレビュー

2020年J1リーグ第11節、アウェイ仙台戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより本来は8月19日に開催されるはずの試合でしたが、サガン鳥栖のコロナウイルス感染の影響で延期されていたものです。やっとJリーグも元に戻りつつあると嬉しく思っていましたが、全国的にもJリーグの中でもコロナウイルス感染が再拡大を始めており、一人一人の感染予防がまた必要になってきています。そんな中ですが、アウェイ仙台...
記事の続きを読む
0 コメント

加入即スタメンの朴一圭選手のスーパーセーブ連発の凄さ! ホーム名古屋戦レビュー

2020年J1リーグ第26節、ホーム名古屋戦は0-0のスコアレスドローでした。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりこの試合からついにアルコールも解禁になりました(^0^)/アウェイの名古屋サポのみなさんもたくさん駅スタに来られて、都市広場の賑わいが少しづつですが戻って来たことが嬉しいですね!しかも、12時過ぎには鳥栖駅に「鬼滅の刃」とのコラボの蒸気機関車がやって来るとあって、虹の橋にはスマホ片手の老若...
記事の続きを読む
0 コメント

ゴール前の落ち着きと精度を上げていけ! ホーム名古屋戦プレビュー

2020年J1リーグ第26節、ホーム名古屋戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりこれまで毎週2試合あったことを考えると9日振りの試合がかなり久しぶりの試合のように感じますσ(^_^;)この9日間の期間にこれまでの連戦の疲れをリフレッシュできて、ホーム名古屋戦への対策もしっかりできたと思います(^ ^)v特にゴール前でのプレーのアイデアと落ち着きと精度がどう変化するのか楽しみです(^ ^)/ここ3試合引き分け...
記事の続きを読む