fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

0 コメント

最後まで走り切り、試合を絶対に諦めないサガン鳥栖について(2018年編)

私が考えるサガン鳥栖の魅力の一つである「最後まで走り切り、試合を絶対に諦めない」を考えるブログのその7です。後半35分(試合残り時間10分)以降の得点について振り返るシリーズの2018年版になります。この年は第6節(アウェイC大阪戦)から第12節(ホーム札幌戦)まで7連敗を喫すると言う本当に厳しいシーズンでしたが、残り5試合で監督を引き継いだ金明輝監督が3勝2分の勝ち点11を積み上げて何とか残留を...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

ドリパスの全額寄付と3ケ月振りに戻って来たレプユニ(^0^)v

ドリパスホルダーの妻と私にサガン・ドリームスから案内文が届きました。実はサガン鳥栖超板でも話題になっていましたが、6月9日の夕方に私宛にサガン・ドリームスから電話がかかって来て、ドリパスの購入額についてどのような考えを持っているかの事前リサーチがありました。私たち夫婦は子どもたちも独立しており、自分たちの暮らしが成り立てばいい状況なので、「ドリパスは全額寄付をするつもりだ」とお答えしました。サガン...
記事の続きを読む
0 コメント

さぁ、新しい冒険の始まりだ!!

6月15日に再開後のJ1リーグ戦33試合の組み合わせと一部の会場と開始時間が発表されました(^0^)/組み合わせを見た瞬間に頭をよぎった言葉はコレでした!『さぁ、新しい冒険の始まりだ!!』7月4日(土)の昭和電工ドームのアウェイ大分戦から始まって、12月19日(土)の駅スタのホーム大分戦まで熱い熱い戦いは続きます!!2月22日(土)のアウェイ川崎戦から数えること133日振りのリーグ戦再開にワクワクが止ま...
記事の続きを読む
0 コメント

最後まで走り切り、試合を絶対に諦めないサガン鳥栖について(2017年編)

私が考えるサガン鳥栖の魅力の一つである「最後まで走り切り、試合を絶対に諦めない」を考えるブログのその6です。後半35分(試合残り時間10分)以降の得点について振り返るシリーズの2017年版になります。では、2017年の後半35分以降の得点一覧をご覧ください。2016年の後半35分以降の得点があった試合が3試合しかなかったことを考えると、2017年は9試合に増えて「鳥栖らしさ」が少し戻ってきたのかな...
記事の続きを読む