fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

0 コメント

磐田vs湘南は磐田の勝利。うちはうち、よそはよそ!

サガン鳥栖の試合がなかった週末が開けて、ホーム長崎戦へもあと4日となりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤそんな週前半の火曜日にJ1リーグの試合が行われました。火曜日にJリーグの試合が行われることは珍しいことです!その試合は、台風で延期になっていた第28節の磐田vs湘南戦でした。サガン鳥栖と同様に残留を争う両チームだけに、仕事帰りのバスの中でついついDAZNに見入ってしまいました。「磐田が勝てば勝ち点37で1試合で追い...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

完敗でした。 スパッとリーグ戦へ切り替えです!! 天皇杯準々決勝アウェイ浦和戦レビュー

第98回天皇杯準々決勝は、0-2で浦和に完敗でした。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより木曜日から本日日曜日までいろいろと忙しくて、レビューが今日になってしましました。天皇杯当日は、ベアスタのパブリックビューイングでサポ仲間のJさんと一緒に後押ししましたが、浦和の攻撃の上手さを確認する試合になってしまいました(>_...
記事の続きを読む
0 コメント

唯一残るITADAKIを目指そう! 天皇杯準々決勝アウェイ浦和戦プレビュー

第98回天皇杯準々決勝、アウェイ浦和戦です。今シーズン唯一残っている「ITADAKI」を目指せる大会になります。リーグ戦まで11日間も空いていますので、金明輝監督も連携を深めるためにベストの布陣で臨むことを明言しています。規定により金崎選手、島屋選手、乾選手は出場できませんが、試合に出られる選手たちを上手く選んで勝ちを取りにいく戦いをしてくれるはずです!浦和は現在好調なチームですが、守備をしっかり...
記事の続きを読む
0 コメント

勢いを取り戻した複数得点の勝利! 戦いは続く!! アウェイ仙台戦レビュー

2018年J1リーグ第30節、アウェイ仙台戦は3ー2で接戦をものにしました(^ ^)/※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより残留へ向けての第1関門を突破と言ったところでしょうか(^ ^)vこの日は次女の婚約者家族との初顔合わせの食事会ということで、九州内の高速道路を3日間乗り降り放題6500円の企画を利用して、昼前から夫婦で宮崎を目指しました!宮崎到着は15時予定!前半は車の中でDAZN後押しだなと腹を決めつ...
記事の続きを読む
0 コメント

ロアッソサポとの約束を思い出し、来季を決める大一番に挑もう! アウェイ仙台戦プレビュー

2018年J1リーグ第30節、アウェイ仙台戦です。「サガン鳥栖を愛する全ての人へ 堅忍不抜の努力に敬意を表します追いつき追い越すまでJ1にいてね❤️」忘れもしない2011年12月3日にベアスタでロアッソサポから贈られたメッセージ、そして交わした約束です!この7年間のJ1での苦しかった戦いの時には必ず思い出して、気持ちを奮い立たせて来たメッセージと約束でした!しかし、今こそサガン鳥栖を愛する全ての人は...
記事の続きを読む
0 コメント

監督解任というカードを残留へのプラスにするために私にできること!

本日(10月8日)、11時52分に佐賀新聞Liveにて「サガン鳥栖、フィッカデンティ監督を解任へ」という速報が流れました。※画像は佐賀新聞Live10月8日11時52分記事より正直、このタイミングで・・・とビックリしましたが、クラブとして残留のために打つべき手はすべて打とうと言うことなのでしょう。2016年に11位、2017年に8位という順位にサガン鳥栖を導いてくれたフィッカデンティ監督に感謝しつ...
記事の続きを読む
2 コメント

僕たちのサガン鳥栖は「日本一諦めの悪いチーム」であることを思い出そう! ホーム湘南戦レビュー

2018年J1リーグ第29節、ホーム湘南戦は0-1の悔しく苦しい敗戦となってしまいました。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより試合終了の笛がなったときには、この敗戦について茫然自失の状態に陥りました。ゴールが奪えないチームに対して、「なぜ? なぜ? なぜ?」の悪い想像ばかりが膨らみます。失意の気持ちで福岡に戻り、試合後必ず立ち寄る自宅近くの「居座家屋しんちゃん」にも寄らずに帰宅しました。一晩明け...
記事の続きを読む
0 コメント

熱い歌声で勝利を呼び込め、さぁ決めてくれ俺のサガン鳥栖! ホーム湘南戦プレビュー

2018年J1リーグ第29節、ホーム湘南戦です!※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより得意のホームゲームで残留争いの直接の相手である湘南から勝ち点3を奪い獲る戦いに大いに期待します!!台風25号の影響で開催が危ぶまれていましたが、試合開始時刻には遠く日本海に過ぎ去って行く予定なので、横弾幕などの貼り出しはできないでしょうが、試合は開催されます(^ ^)v札幌戦のレビューでも書きましたが、福田選手と高橋義...
記事の続きを読む
0 コメント

悔しい敗戦を乗り越える力を我々は持っている! アウェイ札幌戦レビュー

2018年J1リーグ第28節、アウェイ札幌戦は非常に悔しい敗戦となってしまいました。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりいろいろと言いたいことはありますが、アウェイの地で勝ち点1を積み上げることができなかった事実は覆りません。切り替えて残り6試合で勝ち点40に到達する戦いを選手もスタッフもクラブもサポーターもファンもがむしゃらにやり抜くしかありません。その上で、今後の戦い方で私が思っていることが...
記事の続きを読む