fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

0 コメント

ホーム最終戦は2年連続なぜか早起き!

2017年J1リーグ戦のホーム最終戦は0-2で敗れましたが、その日1日の自分の行動を追いかけておこうと思います。2016年のホーム最終戦は、キム・ミヌを見送る横浜戦でした。その時もなぜか朝5時前に目が覚めたので、7時にベアスタに行きました。今回もまったく同様に5時前に目が覚めたので、意を決して自宅を5時半に出発しました。まだ、始発のバスが動いていないので、最寄りの福岡市営地下鉄の駅まではタクシーで...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



1 コメント

磐田の素晴らしさと来季の鳥栖の課題が見えた試合! ホーム磐田戦レビュー

2017年J1リーグ第33節、ホーム最終戦の磐田戦は0ー2の清々しいぐらいの完敗でした。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりまず、この試合の磐田のサッカーについての雑感です。5位に位置していることが実力通りだと納得してしまうサッカーを磐田はしていました。プレスの強度と狙い所、中盤のワンタッチ、ツータッチでのボール回しと前への推進力、前線の選手の位置取りと決定力。そして、私が一番感じたのは「絶対に...
記事の続きを読む
0 コメント

勝利の鍵はセットプレーを含めた組織的守備にあり! ホーム磐田戦プレビュー

2017年J1リーグ第33節、ホーム最終戦の磐田戦です。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより思い出したくもありませんが、前半戦はアウェイで悔しいアディッショナルタイムの逆転負けを喫していますので、ホームできっちり借りを返したいところです!!そのためには、今年の磐田の得意とする戦い方をイヤらしいぐらいに潰して、防ぐしかないと考えます。では最近5試合の両チームの成績を確認しておきましょう。鳥栖は無失...
記事の続きを読む
0 コメント

FC東京の平川怜という逸材とJ2昇格POについて

FC東京戦の番外編です。試合の前に、お馴染みの唐揚げ「あげてんかぁ」さんで唐揚げとビールで談笑していたときに購入の列に並んでおられた東京サポのご夫婦に話しかけてみましたσ(^_^;)自分「今日はどちらから来られたのですか?」東京サポ「東京からです。」自分「遠くからありがとうございます。」「最近5試合で勝利がありませんが・・・」東京サポ「それは言わないで!」自分「今日は高萩選手がケガで出られないようですが...
記事の続きを読む
0 コメント

鳥栖らしい戦いで20周年記念試合を勝利で飾る! ホーム東京戦レビュー

2017年J1リーグ第32節、クラブ創設20周年記念試合のホーム東京戦は2-1で勝利しました(^0^)/※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりこの試合はホーム入場者に記念ユニが配布されることもあり、19,476名の人々がベアスタに集まりました!ドリパスのユニ交換所でLサイズのユニを1枚出してもらいましたが、胸のエンブレムの部分が不良だったので次のLサイズユニを渡してもらいました。たぶん「17番」のユニだ...
記事の続きを読む
0 コメント

調子の悪い相手こそ注意! スタジアムが一体化してやるべきことをやり切るのみ! ホーム東京戦プレビュー

2017年J1リーグ第32節、20th記念試合のホーム東京戦です。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりさすがに3週間は長過ぎました(>__...
記事の続きを読む
2 コメント

V・ファーレン長崎、「ゼイワン」昇格おめでとう!!

代表ウィークということもあり、3週間サガン鳥栖の試合がありません。試合がない間にJ2の昇格争いが佳境を迎えています。11月11日(土)14時からのJ2の試合で福岡が松本と引き分け、名古屋が千葉に敗れたので、19時からの試合で長崎が勝利すればJ1自動昇格が決定します!!16時過ぎから長崎の超板には応援や励ましのメッセージが続々と寄せられています。もちろん讃岐が気の毒な役回りになっていますが、讃岐もJ...
記事の続きを読む
0 コメント

文化の日に佐賀のバルーンフェスタと美味しい日本酒を堪能しました!

11月3日の文化の日に嫁と二人で佐賀市の嘉瀬川河川敷で行われている「インターナショナルバルーンフェスタ」に行って来ました。朝7時までに嘉瀬川河川敷に到着すること、佐賀のお酒も楽しみたかったので、地下鉄→JRで行くことにしました。とは言っても朝7時までにバルーンさが駅に着くためには家を5時10分に出発しなければ間に合いません。タクシー、地下鉄、JRと乗り継いで6時39分にバルーンさが駅に着きましたが...
記事の続きを読む
0 コメント

鳥栖の戦い方は間違っていない、運を手繰り寄せ切れなかっただけ! アウェイ新潟戦レビューその2

新潟戦のいよいよ試合当日からの話です。試合は14時からだったので、午前中は雨の新潟を少しでも満喫しようと考えていました。嫁と考え抜いた結果、白山神社に行って、家族の幸せと今日の勝利をお願いすることにしました!私たちの知り合いの広島サポさんの粋なプレゼントがきっかけで「御朱印ガール」になった嫁のコレクションを増やす目的もありました。白山神社では「七五三の祈願」がたくさん行われていました。これからの未...
記事の続きを読む
0 コメント

新潟の雨は冷たかったが、知り合った人たちは温かかった。 アウェイ新潟戦レビューその1

2017年J1リーグ第31節、アウェイの新潟戦は0-1で敗れました(>_...
記事の続きを読む