2017年04月30日 21:59 サガン鳥栖 4 コメント 敗戦から学ぶことの大きさを知る! アウェイ鹿島戦レビュー 2017年J1リーグ第9節、アウェイ鹿島戦は1ー2で負けました(>_... 記事の続きを読む スポンサーサイト
2017年04月30日 09:20 サガン鳥栖 0 コメント 守備から試合を作り続け、ワンチャンスをものにする! アウェイ鹿島戦プレビュー 2017年J1リーグ第9節、アウェイ鹿島戦です。サガン鳥栖は今シーズンまだアウェイでの勝利がありません(>_... 記事の続きを読む
2017年04月30日 09:06 その他 0 コメント ON THE ROAD 2016 浜省のコンサートに行って来ました! サッカーとはまったく関係ない話で恐縮です。私は若い頃から浜田省吾さんのファンです(^0^)/昨年11月6日にある予定だった浜田省吾さんのコンサートが体調不良で延期になっていました。そして、4月27日にようやく福岡のマリンメッセでの延期されていたコンサートに行って来ました!「ON THE ROAD 2016」18時に始まったコンサート。 終わったのはなんと22時でした。アンコール4回の4時間に及ぶ幸せな時間を嫁と二人過ご... 記事の続きを読む
2017年04月29日 09:13 サッカー 0 コメント 2017第2回JFAレフェリーブリーフィングでの磐田vs鳥栖戦について 4月28日に、日本サッカー協会(JFA)審判委員会は、3月18日から4月23日までのJリーグ、及び天皇杯1回戦のレフェリング振り返りとして、『2017 第 2 回 JFA レフェリーブリーフィング』を開催しました。その中で、4月16日の悔しい逆転負けを喫したアウェイ磐田戦のムサエフ選手の逆転弾は、オフサイドだったことが確認されました。私が最近よく読む「石井紘人のFootball Referee Journal」の無料記事によると以... 記事の続きを読む
2017年04月28日 22:08 サガン鳥栖 0 コメント 悲観することはない、上積みし続けていくことだ! ルヴァン杯ホームセレッソ大阪戦レビュー 2017年ルヴァン杯第3節のホームセレッソ大阪戦は、4-4のドローでした。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより平日のナイトゲーム、当然に福岡から仕事帰りにベアスタへ参戦です!博多駅からの快速電車の中で、お客さんの入りを心配しながら親友のOさんと鳥栖駅に向かいました。鳥栖駅に到着したのが18時52分でした。「虹の橋」を渡る人たちの半数ぐらいがスーツ姿のサラリーマンで、平日のナイトゲームの雰囲気をさ... 記事の続きを読む
2017年04月26日 18:48 サガン鳥栖 0 コメント 平日の夜にベアスタで熱く盛り上がろう! ルヴァン杯ホームセレッソ大阪戦プレビュー 2017年ルヴァン杯第3節、ホームセレッソ大阪戦です。第2節がお休みだったサガン鳥栖は、新潟戦以来の2試合目ということになります。ルヴァン杯のBグループの順位は現在こうなっています。チーム名の後の数字は勝ち点です。1 セレッソ大阪 42 サンフレッチェ広島 43 ヴィッセル神戸 34 ヴァンフォーレ甲府 25 サガン鳥栖 16 アルビレックス新潟 17 横浜Fマリノス 0先ほどスタメンが発表されま... 記事の続きを読む
2017年04月23日 23:53 サガン鳥栖 4 コメント 上位チームにサガン鳥栖らしい粘り強い戦いで勝利を呼び込んだ! ホーム神戸戦レビュー 2017年J1リーグ第8節のホーム神戸戦は、1-0のウノゼロ勝利でした!※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりまず、プレビューでウノゼロはまだ無理なので「2点取られたら3点取って、3点取られたら4点取って勝つ」と書きましたが、大きな間違いでした(>_... 記事の続きを読む
2017年04月22日 10:17 サガン鳥栖 0 コメント 2点取られたら3点取る。3点取られたら4点取って勝つ! ホーム神戸戦プレビュー 2017年J1リーグ第8節、ホーム神戸戦です。※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより「長いシーズン、大事なことは連敗をしないことです!」前節に磐田に悔しい逆転負けを喫していますので、上の言葉を実践するためにはホーム神戸戦は絶対に負けられません!!会社の年度末も新年度も学校の新学期も一段落ついた時期ですので、ホームベアスタを多くのサポ・ファンで埋め尽くして、選手たちの後押しをしたいものです。また、今... 記事の続きを読む
2017年04月17日 23:02 サガン鳥栖 6 コメント 悔しい逆転負けから1日経って思うこと アウェイ磐田戦で悔しい逆転負けを喫してから丸一日が経ちました。あえて勝利の喜びに沸くジュビロサポのブログを読み漁り、超板や2chのサガントス板を読み、いろいろなサッカーのWEB情報を流し読みして、鳥栖と自分に足りないものは何なのかを考え求める修行のような1日を送っていました。時間の流れとは、何て人に優しくできているのだろう(¬_¬)丸一日経って、いろんなことを受け入れ、いろんな次の可能性に向かって進み... 記事の続きを読む
2017年04月16日 19:20 サガン鳥栖 2 コメント 今日のような試合を勝ち切れるようになれば強くなれる! アウェイ磐田戦レビュー 2017年J1リーグ第7節のアウェイ磐田戦は、鬼門ヤマハでの1-2の悔しい逆転負けでした(泣)※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPよりイヤ~な予感はしていました。なぜなら、ほとんどすべてのtoto予想がアウェイ鳥栖の勝利予想の「2」になっていたからです。このようなときは、大方の予想に反して「あちゃ~」という試合をしてしまうことが多いことを体感的に知っているからです。日曜日の15時からのアウェイ試合だ... 記事の続きを読む