一発勝負のPOはサッカーの怖さが詰まっていた! J1昇格PO松本vs岡山
毎年楽しみにしていた「J1昇格プレーオフ」の煽りVが、今年はアップされなかったことに寂しさを感じながら11月27日を迎えました。
金沢vs栃木のJ2、J3入れ替え戦は、掲示板で確認しながらの応援でした。
後半44分にセットプレーからゴール前のルーズボールを小柳選手が押し込んで金沢が先制に成功して、そのまま逃げ切ってアウェイで貴重な勝利を収めました。
来週の金沢のホームゲームは、芝生の改修工事のために富山県総合運動公園陸上競技場で開催されることになっています。
そして、15時30分からのJ1昇格プレーオフは、松本vs岡山をスカパーオンデマンドで観戦しました。
ここで私自身の立場を明らかにしておきますが、私は「ファジアーノ岡山」推しです!!
岡山は、前半に赤嶺選手の競り合いから押谷選手が抜け出してゴール左隅に決めて先制に成功します。
松本は、後半に宮阪選手を入れてCKからパウリーニョ選手のヘッドで追いつき試合を優位に進めます。
そして、後半ATに岡山は、豊川選手→赤嶺選手とつなぎ、ファイナルを手繰り寄せるゴールをあげます!!
そのまま2-1で逃げ切り、6位岡山が下剋上を果たして、12月4日のファイナルに駒を進めました。
一方、松本はリーグ戦の戦い方を継承したのでしょうが、私から見ればなぜAT4分間に5+4でブロックを築いて守り切る作戦にでなかったのかとちょっと不思議に思いました。
あくまで、松本の戦い方を知らない素人の個人的な感想ですが・・・。
そして、もう一つのセミファイナルは、1-1のドローで4位のセレッソ大阪がファイナルに進みました。
トーナメントは一発勝負! リーグ戦の順位はファイナルでも関係なしだと思います。
京都と引き分けホームアドバンテージを持つC大阪か?
勢いを持ってチャレンジする岡山か?

※画像はJ‘sゴールHPより
12月4日のJ1昇格POのファイナルを楽しみに待ちたいと思います。
金沢vs栃木のJ2、J3入れ替え戦は、掲示板で確認しながらの応援でした。
後半44分にセットプレーからゴール前のルーズボールを小柳選手が押し込んで金沢が先制に成功して、そのまま逃げ切ってアウェイで貴重な勝利を収めました。
来週の金沢のホームゲームは、芝生の改修工事のために富山県総合運動公園陸上競技場で開催されることになっています。
そして、15時30分からのJ1昇格プレーオフは、松本vs岡山をスカパーオンデマンドで観戦しました。
ここで私自身の立場を明らかにしておきますが、私は「ファジアーノ岡山」推しです!!
岡山は、前半に赤嶺選手の競り合いから押谷選手が抜け出してゴール左隅に決めて先制に成功します。
松本は、後半に宮阪選手を入れてCKからパウリーニョ選手のヘッドで追いつき試合を優位に進めます。
そして、後半ATに岡山は、豊川選手→赤嶺選手とつなぎ、ファイナルを手繰り寄せるゴールをあげます!!
そのまま2-1で逃げ切り、6位岡山が下剋上を果たして、12月4日のファイナルに駒を進めました。
一方、松本はリーグ戦の戦い方を継承したのでしょうが、私から見ればなぜAT4分間に5+4でブロックを築いて守り切る作戦にでなかったのかとちょっと不思議に思いました。
あくまで、松本の戦い方を知らない素人の個人的な感想ですが・・・。
そして、もう一つのセミファイナルは、1-1のドローで4位のセレッソ大阪がファイナルに進みました。
トーナメントは一発勝負! リーグ戦の順位はファイナルでも関係なしだと思います。
京都と引き分けホームアドバンテージを持つC大阪か?
勢いを持ってチャレンジする岡山か?

※画像はJ‘sゴールHPより
12月4日のJ1昇格POのファイナルを楽しみに待ちたいと思います。
スポンサーサイト