fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

2 コメント

2016シーズン日程発表とアウェイ参戦計画!

2016シーズンのJ1リーグ戦とナビスコ杯予選の日程が28日に発表されました!ワクワク、ドキドキのギアがまた一つ上がりました(^ ^)vしかし、ホーム皆勤賞を目指していた今シーズンですが、いきなり第3節の甲府戦で仕事のために挫折を味合うということになりました(涙)残念、無念です(>___...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

サッポロラガービールとサガン鳥栖との関係!

先週金曜日の飲み会の席で、知り合いから「サッポロラガービールって知ってる?」と聞かれて、「黒ラベルと違うんですか?」と応えた私がいました。「違う、違う! ラベルには赤い星がついてて、あんまり売って無いんだよ。そして、美味いっちゃん!」自称ビール好きの私としては、「なぁ〜にぃ〜、やっちまったな〜!!」の気分でした。そのサッポロラガービールを直ぐにでも探し出して、飲まないといけないと思い、本日売ってい...
記事の続きを読む
2 コメント

女子W杯サッカーの美女ベストイレブンの記事を発見!

閑話休題!  サガン鳥栖の話ではなく女子サッカーの話です。昨年、カナダで行われた女子W杯サッカーの準々決勝にすすんだ8チームの選手の中から美女ベストイレブンが選ばれている記事を今更ですが見つけました。サッカーマガジンZONE WEB編集部による選出です。美しさとたくましさを兼ね備えた女子フットボーラーの顔ぶれををご覧ください。ちなみにシステムは4-4-2です。(写真提供はゲッティイメージズです)GK リナ・...
記事の続きを読む
0 コメント

2016シーズンユニ発表と28日は1stステージ日程発表!

1月24日は『2016シーズンユニフォーム・サガン鳥栖新体制発表会』の予定でした。しかし、みなさんご存知の通り、北部九州は数十年に1度の大寒波(>o...
記事の続きを読む
2 コメント

開幕戦の九州ダービーへの私の誓い!

2016年の新生サガン鳥栖がついにスタートしました(^ ^)v今年は初めて読谷村キャンプにも行けそうです(^o^)/そして、2月27日は、ベストアメニィティスタジアムにアビスパ福岡を迎えてJ1での九州ダービーによるホーム開幕戦です!しかし、昨年末にアビスパ福岡がJ1昇格を決めた時から、ずっと心の中でわだかまっていることがあります。それは、アビスパ福岡のコアサポ集団を我らが聖地ベアスタにどのように迎えればいいの...
記事の続きを読む
2 コメント

2016年新生サガン鳥栖がスタート!! サポも気持ち新たに!

ウィントス君の契約更新も無事に完了して、2016年スローガン「砂」「岩」も発表され、選手たちの背番号も決定して、ついに2016年の新生サガン鳥栖が本格的にスタートしました!【監督】マッシモ・フィッカデンティ(新)【コーチ・スタッフ】ブルーノ・コンカ(新)木谷公亮(更新)金正訓(更新)高嵜理貴(更新)ジャンルーカ・コギ(新)末藤崇成(更新)佐々木康之(更新)鶴岡哲生(更新)島田周輔(新)仲康宏(更新...
記事の続きを読む
2 コメント

金民友選手 豊田陽平選手 更新ありがとう!

サガン鳥栖の屋台骨を支える大黒柱の二人が揃って契約を更新してくれました。サポーターやファンのみなさんの喜びと感謝と安堵の気持ちは、掲示板の多くの書き込みを見ればすぐにわかりますし、伝わります!!しかも、契約更新のオフィシャルの発表時間がまた二人ともニクイのです(^o^)/金民友選手は、自らの背番号に合わせた1月10日の10時10分に発表!しかも「今年も皆さんの力が絶対に必要です! 一緒に頑張りましょう!...
記事の続きを読む
4 コメント

今年は読谷村キャンプに行くぞ~!

1月8日にオフィシャルでチームトレーニング開始日(1月17日)と読谷村キャンプ開始日(1月31日)が発表されました。いよいよ2016年新生サガン鳥栖の船出です!! 大いに楽しみですし、期待いっぱいです!!そして、なんと2月5~6日に仕事で沖縄出張が決まりました。これまで一度もキャンプには行ったことがなかったのですが、今年は千載一遇のチャンスが巡って来ました。まさに「こいつは春から縁起がいいわい」を...
記事の続きを読む
4 コメント

1月7日はサガン鳥栖ファミリーにとって特別な日

1月7日は、サガン鳥栖ファミリーにとっては特別な日です。数多の困難の中、まさに人生を懸けてサガン鳥栖を誕生させ、守り抜いてこられた坂田道孝先生の命日です。ここからサガン鳥栖のサポーターナンバー17番は誕生しました。思い起こせば32年前、佐賀大学経済学部の学生だった私は、一般教養の体育の授業でサッカーを専攻し、坂田先生から指導を受けたものでした。しかも、成績は「優」をいただいたことを昨日の事のように...
記事の続きを読む
0 コメント

新年のベアスタ詣で、2016年も前向きにいこう!

サガン鳥栖を応援しているみなさん、遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。毎年恒例になっているベストアメニティスタジアムと北野天満宮への初詣を1月1日に済ませて、気持ちも新たに2016年もサガン鳥栖を後押ししていこうと思います。すでに更新している谷口選手、岡本選手、高橋選手、吉田選手、磯崎選手、菊地選手。新卒でサガン鳥栖を選んでくれた三丸選手。完全移籍で栃木SCから来てくれた中美選手。こ...
記事の続きを読む