fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

4 コメント

改めて今シーズンの順位予想を振り返る!

2015年のJ1リーグ戦がすべて終了しましたが、リーグ戦とは別のCSというトーナメントによって一等賞が決まります。何か納得いかないモヤモヤを抱えつつも、今年はそういうレギュレーションなので納得するしかありません。とりあえず、リーグ戦終了時点での順位予想の答え合わせです。以前にも書きましたが、2月の予想順位です!2015年予想順位01位:鹿島アントラーズ02位:ガンバ大阪03位:川崎フロンターレ04位:名古...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

私の中のMVPは二人! アウェイFC東京戦2

J1リーグ2ndステージ第17節、アウェイFC東京戦についての続きです。0ー0のスコアレスドローで、FC東京のCS進出の夢を砕いたことの嬉しさはあるのですが、やはり勝って終わりたかったというのが本音のところです。しかも、そのチャンスも確かにあった。でも、タラレバになるのでココまで!この試合のMVPを一人選べと言われたら、私にはできない!それほどまでに私には、水沼選手と吉田選手が、サガン鳥栖が昔から...
記事の続きを読む
7 コメント

西の悪魔はやはり存在した! アウェイFC東京戦1

J1リーグ2ndステージ第17節 アウェイFC東京戦は、0-0のスコアレスドローでした。FC東京もよく攻めましたが、トスナチオを最後の最後まで崩すことはできませんでした。人口7万人のホームチームの小さなクラブが、大都市のチームの夢を打ち砕く!まさに「西の悪魔」「ドリームクラッシャー」を体現した試合でした。しかも、鳥栖も決して引き分け狙いではなく、早坂選手の惜しいシュートや鎌田選手のポスト直撃や最後...
記事の続きを読む
2 コメント

西の悪魔の再降臨を誓う! アウェイFC東京戦

明日はJ1リーグ2ndステージ第17節、リーグ最終戦アウェイFC東京戦です。明日の試合のプレビューを書く前に、少しだけ個人的な回想を。昨年の9月27日に私は万博スタジアムに単身乗り込みました。試合は、豊田選手のPKで先制するも、遠藤選手のPKで追いつかれ、後半パトリック選手のハットトリックで1ー4で敗れてしまいました。失意のうちに神戸から夜行バスに乗って福岡に帰る途中にある出来事が起こりました。そ...
記事の続きを読む
12 コメント

打ち合いを制してベスト8と応援の反面教師! 天皇杯ホーム山形戦

天皇杯ラウンド16、ホーム山形戦は、壮絶な打ち合いを制して、4ー3でサガン鳥栖が勝利を収めました!一発勝負のトーナメント戦ですので、勝てたことは3つの意味で非常に大きかったと思います。1つは、山形への昨年の天皇杯の借りを1年で返せたこと!2つは、強化費1000万円以上を確定させたこと!3つは、1月1日の味の素スタジアムへ向けてまた一歩近づいたこと!藤田選手、林選手抜きでしぶとく勝ち上がったことは、...
記事の続きを読む
0 コメント

天皇杯の借りは、天皇杯で返す! 天皇杯ホーム山形戦

天皇杯ラウンド16はホーム山形戦です。昨年の天皇杯もラウンド16で山形と当たりました。スタジアムも同じホームベアスタでした。思い出したくもありませんが、延長後半に萬代選手に決められて敗れた試合でした。天皇杯の借りは、天皇杯で返す! こんなに早くリベンジのチャンスが巡ってくるとは、サッカーの神様ありがとう!!そして、サッカーの神様が与えてくれたこのチャンスを選手、監督、スタッフ、クラブ、サポーター、...
記事の続きを読む
3 コメント

僕たちはホーム最終戦で笑い合えた! ホーム仙台戦

J1リーグ2ndステージ第16節。ホーム最終戦の仙台戦は、1ー0でサガン鳥栖が勝利しました。今節のレビューは前日の金曜日から始まります。私のブログにコメントをいただくTさんを東京からお迎えして、鳥栖の焼鳥屋で前祝いと洒落込みました。サッカーについてのいろいろな話をたくさん聞かせてもらい、「へぇ〜、そうなんですか!」連発のそして、来年のサガン鳥栖を展望するにちょうどいい飲み会でした。そして試合当日は...
記事の続きを読む
2 コメント

ホーム最終戦、みんなで笑い合おう! ホーム仙台戦

J1リーグ2ndステージ第16節、ホーム最終戦はベガルタ仙台との戦いです。長かったシーズンも今日含めて残り2試合。ホーム最終戦を前にいろいろ書くよりもこの一言を選手、監督、スタッフ、クラブ、サポーター、ファンのみなさんに贈りたいと思います。「今日は勝って、みんなで笑い合おう!!」17の誇りを胸に!すべては鳥栖のために!!...
記事の続きを読む
4 コメント

まだ早いけど、2015年の順位予想をちょこっと振り返る!

今シーズンを振り返るにはまだ早過ぎますが、今年の2月中旬にJ1の2015年順位予想バトルに参加したときの記事を振り返ります。以下、自分の順位予想・・・【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。(クラブ名の表記にはくれぐれもご注意ください。) 】:2015年予想順位01位:鹿島アントラーズ02位:ガンバ大阪03位:川崎フロンターレ04位:名古屋グランパス05位:浦和レッズ06位:サガン鳥栖07位:ヴィッセル神戸08位...
記事の続きを読む