fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

2 コメント

◯◯らしさを出し切った方に女神は微笑む! アウェイ神戸戦

明日29日は「にくの日」なので美味しい神戸牛でも食べましょうかね〜(^o^)/なんて、冗談はさておき、明日はJリーグ2ndステージ第9節アウェイ神戸戦です。神戸と鳥栖の2ndステージの成績です。神戸 ◯△◯⚫️⚫️⚫️◯⚫️ の3勝1分4敗勝ち点10(年間勝ち点29)鳥栖 ◯△⚫️△△⚫️◯⚫️ の2勝3分3敗勝ち点9(年間勝ち点29)どちらも負けが先行していて、今一つピリッとしません。それだけに明日の試合にかける想いは、選...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



4 コメント

コラム:最後の最後のワンプレー

今、思い出しても不思議な感じである。Jリーグ2ndステージ第8節のサガン鳥栖対横浜Fマリノスのそうあの後半アディッショナルタイムの最後のワンプレーのことである。左サイドの奥でボールを受けた鳥栖の藤田選手は、いつものような柔らかいクロスを選択せずに相手守備陣をドリブルで抜くことを選んだ! そして、見事に相手を抜き去った。そして、柔らかいクロス…をまたも選択せず、自らニアにシュートを放った!! しかし...
記事の続きを読む
2 コメント

後半の甘さとユルさが敗因! ホーム横浜FM戦

Jリーグ2ndステージ第8節のブリヂストンデー2015として開催されたホーム横浜FM戦は、残念ながら1ー2で逆転負けを喫してしまいました。2006年、当時小学3年生だった子たちが「スタジアムを満員にしたい」という夢プラン21から始まったブリヂストンデーも今年で10年目となりました。ユニホームスポンサーとしてもずっとご支援いただいているブリヂストン様に改めて感謝いたします。だからこそ、勝ちたかった!試合...
記事の続きを読む
2 コメント

まずは守備、何と言っても守備!! ホーム横浜FM戦

今日はJリーグ2ndステージ第8節ホーム横浜FM戦です。しかも、ブリヂストンデー2015です!前節の山形戦で6試合振りの勝利をつかんだサガン鳥栖ですが、相手の横浜FMは2連勝と勢いを増してベアスタに乗り込んで来ます。しかし、サッカーはやってみなくちゃわからないスポーツであることはご存知の通りです!!とは言いつつ、試合当日はいつも「今日は勝てるやろか?」「得点は取れるやろか?」などなど、弱気の虫が頭をも...
記事の続きを読む
10 コメント

勝ちたい気持ちが相手より強かった! アウェイ山形戦

Jリーグ2ndステージ第7節アウェイ山形戦は、3ー1で6試合振りの勝ち点3をGETしました!鳥栖にとっては、年間総合順位で下にいる山形から勝ち点3を取れなければ、一気に降格争いに巻き込まれることを意味します。一方の山形も総力戦と銘打って、13戦勝ちなしを返上すべく降格圏脱出のきっかけを掴もうと戦って来ました。この試合の先発メンバーが発表されると、嬉しいことが2つありました(^o^)/1つは、林選手がスタメ...
記事の続きを読む
0 コメント

中盤の戦いに勝つことで勝機は転がり込む!! アウェイ山形戦

Jリーグ2ndステージ第6節が昨晩行われました。すでに第6節を終えていたサガン鳥栖は高みの見物ならぬ、降格争いチームの勝敗に一喜一憂することに・・・もちろん、スカパー観戦は川崎対山形の一戦です。日中には、山形対新潟戦と山形対名古屋戦をメモを取りながら視察して、攻撃のパターンや守り方、失点シーンの分析などを行いました。分かっていたことですが、昨日の山形は前線からよくプレスをかけて、よく守っていました...
記事の続きを読む
0 コメント

天皇杯チケット購入とギョーザ5個プレゼント!

9月5日の天皇杯のチケットを買いにTHE SAGANに行って来ました。お昼には少し早かったのですが、前から行こうと思っていたお隣の「一休軒」でラーメンを食べることにしました。一休軒は、THE SAGANの購入レシートを見せるとギョーザ5個がプレゼントです。サガン鳥栖が勝った翌日はギョーザ3個がプレゼントです! 佐賀市の近くにお住いの方はぜひ行ってみてください。地元のお店ができる方法でサガン鳥栖を盛り上げてくれるこ...
記事の続きを読む
2 コメント

サッカー観戦ができる幸せ! 70回目の8月6日に寄せて

J1リーグ2ndステージ第6節を早々と終えた我がチームは、16日のアウェイ山形戦まで試合がありません。日程を少し恨みつつ、今回はちょっと違った話を少しだけ・・・。本日8月6日は70年前に広島に原子爆弾が落とされた日です。9日には長崎に落とされました。そして、15日は終戦記念日です。週末ごとにスタジアムに足を運んで地元のプロサッカーチームをみんなで熱く熱く後押しできることは、世の中が平和であるからなん...
記事の続きを読む
2 コメント

真夏のビッグプレゼント! ホーム アトレティコ・マドリード戦

日曜日から用事や仕事でなかなかブログを更新することができずに今日になってしまいました。今さらながらですが、8月1日のアトレティコ・マドリード戦についてのレビューです。いつもベアスタで一緒にサガン鳥栖を後押しする仲間8名での観戦でした。指定席のカテゴリー4だから、ギリギリに行っても大丈夫だなと甘く考えた時点で失敗でした(>_...
記事の続きを読む