fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

2 コメント

気持ちで負けた。 湘南戦

う〜ん、やるべきことを1から10まで湘南にやられてしまった試合でした。今日は勝ちたい気持ちも戦う気持ちもすべて湘南に負けていました。神戸戦は切り替えて絶対勝つんだという気持ちを見せて欲しいです。以上。...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



4 コメント

湘南戦もサガン鳥栖らしく戦おう!

明日はもうアウェイ湘南戦です。佐賀の知り合いの店に10名ほど集まって勝つための後押しをします。さて、J2を無双で勝ち上がって来た湘南もリーグ戦2勝1分4敗で14位と苦しんでいます。しかもリーグ戦ではまだホームでの勝利がありません。しかし、湘南に今年のリーグ戦ホーム初勝利をプレゼントするつもりは微塵もありません。今年の湘南は空中戦より地上戦の戦い、サイドからのアーリークロスより中央に絞る戦いをしてい...
記事の続きを読む
6 コメント

よく追いついた! 柏戦

鳥栖駅の6番ホームで「かしわうどん」350円を食べることから柏戦の戦いは始まっています!!攻守が目まぐるしく入れ替わる見ごたえのある試合でした。森下監督がよく言う「よい守備からのよい攻撃」はできていたように感じます。前半は0対0で折り返します。後半GK林選手へのバックパスをレアンドロ選手に猛然と詰められてボールロスト(>_____...
記事の続きを読む
6 コメント

今後を占う重要な一戦! 第7節 柏戦

明日の25日土曜日はJ1リーグ第7節 柏レイソル戦です。わずか2日前にナビスコ杯でFC東京と戦いましたが、ターンオーバー制だったのでレギュラー組は気力も体力もバッチリだと勝手に思っています!この一戦は今後を占う上で非常に重要な試合になることは間違いありません! ACLから中2日の柏のレギュラー陣(レアンドロを除く)に対して一週間の休養期間があった鳥栖のレギュラー陣は引けを取るわけにはいかないでしょう!こ...
記事の続きを読む
6 コメント

悔しい敗戦。自らに課題を課せ!

今日の先発メンバーでFC東京とガチンコ勝負をしたことに一つの意気込みを感じましたが、力負けしてしまったというのが実際ですかね〜(>_...
記事の続きを読む
2 コメント

違う戦力でいかに戦うか! ナビスコ杯 FC東京戦

今週から過密日程です。早くも明日(22日)はナビスコ杯FC東京戦です。FC東京とは何となく相性が良くありません。そして申し訳ないですがハッキリ言います。応援に品のないコアサポ集団は正直お引き取り願いたい。まぁ、そんなことより気になるのが当日の先発メンバーである。できるならば完璧にターンオーバー制で戦って欲しい! 試合に飢えているメンバーでスタメンを組んで欲しい! 土曜日の柏戦を戦うためにはそれしかない!...
記事の続きを読む
10 コメント

甲府戦に勝利!! 教訓が二つ!

ありがとうございます。ありがとうございます。もう一つオマケに、ありがとうございます!今年の初アウェイ参戦の中銀スタジアムの甲府戦に勝利することができたのは、鳥栖から佐賀から全国から多くのサポーター・ファンの皆さんが勝利の念を送っていただいたからだと思っています。「今回はBBさんに預けます」とコメントいただいたジュン♪さんとの約束を果たせてホッとしてます。昨年の甲府への忘れ物の勝ち点3も取り返せまし...
記事の続きを読む
3 コメント

甲府戦、直前です!

中銀スタジアムは晴れで絶好のサッカー日和です。ゴール裏もいい感じに埋まってきました。うちも決して調子がいい訳ではありませんが、サガン鳥栖らしく最後まで走って粘って勝利をつかみ取りましょう!!すべては鳥栖のために!!...
記事の続きを読む
4 コメント

甲府戦へのイメージトレーニング

J1リーグ第6節のアウェイ甲府戦まであと2日となりました。実際には、金曜日の夕方の便で福岡空港から羽田空港に飛んで、新宿で1泊して、土曜日の朝に特急スーパーあずさ号に乗って甲府入りします。リーグ戦1勝4敗と調子が上がらず苦戦しているように見える甲府ですが、油断は絶対に禁物であることはサガンサポならばみんなわかっていることだと思います。中銀スタジアムは昨年に続いて2度目の参戦ですが、昨年は盛田選手の...
記事の続きを読む
4 コメント

影のMVP! GK林彰洋選手!!(山形戦)

日曜日は鳥栖で祝杯をあげて家に帰ってすぐに寝てしまったので、更新が月曜日になってしまいました。「勝って、よかった~!」 きっと多くの鳥栖サポの率直な感想だと思います。内容より結果が求められる試合でしっかり結果を出したところが素晴らしい! 選手たちにまた一つ感動と勇気をもらいました。もちろんMVPは値千金の決勝ヘッドを叩き込んだ豊田陽平選手で決まりです! 試合後のインタビューでの「山形サポさんもありが...
記事の続きを読む