fc2ブログ

サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

プロフィール

前向きなBB

Author:前向きなBB
サガン鳥栖を前向きに応援するブログです。

ブログ村 サガン鳥栖

アクセスカウンター

0 コメント

「わたせせいぞうの世界展」は20代の頃を思い出させてくれた

9月17日まで大丸福岡天神店で「わたせせいぞうの世界展」が開催されていたので、嫁と二人で出かけてみました(^ ^)v私にとって「わたせせいぞう」と言えば、やはり『ハートカクテル』です!!1巻から11巻まであるちょっと大きめの単行本は、今も本棚の一番メインの場所に並んでいます。この催事では、『ハートカクテル』をメインにありとあらゆる「わたせせいぞう」作品が展示してあり、大学時代や20代の頃の自分にフラッシ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

季節の花を眺めて心が満たされました!

昨日の磐田戦は、前半は5chの実況スレッドで経過を追っていました。後半は電波の安定した場所だったので、スマホでDAZNで後押ししていました(^ ^)v試合の日でしたが、福岡県八女市黒木町から星野村を抜け、耳納連山を越えてうきは市に出て、朝倉市、筑紫野市、太宰府市を通って福岡市に戻って来る行程で移動していました。0ー1での惜敗が、きちんと試合に向き合って後押ししなかったバチが当たったのかな〜とも考えていま...
記事の続きを読む
0 コメント

3・11から3・12へ 九州新幹線全線開業から7年が経ちました

今日の新聞には東日本大震災から7年が経ち、いまだに故郷を追われている人や進まない復興についての記事が紙面を覆っていました。私個人としては、3・11の大震災から地元が望む復興がなかなか進まないこと福島第一原発の事故から放射能に関する人的な基準が大幅に緩和されたことに今もって疑問を感じています。東北地方の本当に困っているみなさんに一体いつになったら救済の手が差し伸べられるのか?これは明らかに政治の責任...
記事の続きを読む
0 コメント

文化の日に佐賀のバルーンフェスタと美味しい日本酒を堪能しました!

11月3日の文化の日に嫁と二人で佐賀市の嘉瀬川河川敷で行われている「インターナショナルバルーンフェスタ」に行って来ました。朝7時までに嘉瀬川河川敷に到着すること、佐賀のお酒も楽しみたかったので、地下鉄→JRで行くことにしました。とは言っても朝7時までにバルーンさが駅に着くためには家を5時10分に出発しなければ間に合いません。タクシー、地下鉄、JRと乗り継いで6時39分にバルーンさが駅に着きましたが...
記事の続きを読む
0 コメント

試合のない週末に佐賀の恵比寿巡りで幸せを充電!

今週末は「代表ウィーク」でJ1の試合はありません。寂しい週末になっています(>_...
記事の続きを読む